
購入したのはこちらの商品です。
売主様の記載によると、購入してから3年で、「H32」エラーが頻繁に表示されるようになったとのこと。ネットで確認をすると、エラーの原因は、内臓ファンの故障とのことですが、フラットケーブルの可能性もあるとのこと。
両方交換しても部品代は6~7千円程度(送料+税込み)になりそうなので修理に挑戦することにしました。
日立の家電を選んだのには理由があります。
日立家電の部品をネットで販売しているサイトがあることです。
他メーカーでは部品の購入が出来なかったり、有ってもネット通販でたまたま売っていたりで、安定的に入手することは難しいですが、日立はこのようなサイトがあり純正部品の入手が可能なためです。

今回必要なりそうな部品はこちら。
変えてみて治らなければファンの交換をする予定です。
今回は購入の経緯などについて簡単に記載しました。
次回は修理の模様などを記事にする予定です。